世界はまわると言うけれど

呼吸法、コーヒー、占いなど日々感じたことを綴っています。

行き詰まっている

最近「これをやろう!」と考えていても、1日を振り返ってみるとできていないという日々が続いている。どうしてだろうと考えてみると自分軸で動いていない。少し他人に合わせて動く。そうすると結局何もできなくくて1日を終えている。今一度意図を見直す必要…

「この世界の片隅に」はやさしいやさしい物語。

「この世界の片隅に」を観てきた。 たまたまyoutubeにあった予告編を観たことがきっかけ。 予告編を見た瞬間に「この映画は観ないといけない…!」という気持ちになった。なぜ観ないといけないかは言葉にできていないけれど、何か胸を締め付けられる感じがし…

来年に向けてやったこと

たくさんのものを捨てた。 長年使っていた机。 大好きなアーティストの作品。 部屋の隅に埋もれていたもの。

『えんとつ町のプペル展』で学んだ大切なこと

遠方から新幹線を使ってキンコン西野さんの『えんとつ町のプペル展』へ行ってきた。

ボブ・ディランと聞いて思い出す映画がこれ

「アヒルと鴨のコインロッカー」この映画の中でボブ・ディランの「風に吹かれて」が頻繁に流れる。

5日間ファスティング体験記【断食メガネ田中式ファスティング】

9/23〜27の5日間に断食メガネ田中さんの指導の下ファスティング(断食)を行いました。

世界の舵取り

世界はまわると言うけれど まわしているのは誰だろう? 私の知らない誰か? それとも私? あるいは両方? 私はどれがいいのだろう世界はまわると言うけれど どんな方向にまわっているのだろう 創造の方向? それとも破滅の方向? あるいは別の方向? 私はど…

『人に頼ること』3月のライオン 3巻の感想

この3巻から物語がぐぐっと動き出す。風邪をきっかけに川本家との距離が近くなる。 近くなったことをきっかけにしてか目の前の将棋に力を入れ始める零。 そして人に頼るということの意味に気付いていく。

西野さんの行動力の源は本当にシンプルだと感じる

色々活躍されているキンコン西野さんの行動力の源はただただお笑いがしたい。それだけなんだろうなとこの動画を見て感じた。

キンコン西野さんのトークショーに行ってきたよ

先日キンコン西野さんのトークショーに参加してきた。

この人を見ていると「できない」という言葉は単なる言い訳にしか見えなくなってくる 〜魔法のコンパスの感想〜

ほんのつい最近Facebookで西野さんが絵本を作っていることを知った。 気が付くと投稿をチェックするようになっていた。 「本を出す」という投稿を見てどんなことが書かれているのだろう、どんなことを考えているのだろうと思い購入した。 読んでみるとハッと…

夜は自転車のライトをつけて欲しい

ペダルが重くなる ライト無しでも十分見える など自分だけの視点でライトを点けないのはやめてほしい。

『心の奥にあるものに対峙する』3月のライオン 2巻の感想

1巻は3月のライオンに登場する世界を説明していた。 2巻は主人公・桐島零が自分自身と向き合って大切な想いややりきれない気持ちに出会っていく。どういう経緯で、どういう想いで"今"の桐島零になったのかがわかる内容になっている。いくつか気になった言葉…

『嵐の前の静けさ』 3月のライオン 1巻の感想

3月のライオンは心を揺さぶる物語。人の感情の機微をよく表現されていると感じる。 特に第1話はセリフのないページが半分を占めている。けれども胸に響くものがある。 そういうところが3月のライオンの魅力の1つ。

新しいことを始めると視点が変わる

新しいことを始めると同じものでも見る視点が変わってくる。最近ギターを始めた。 BGMを弾けるようになるといいなという動機から始めた。

webページはいつ消えるかわからない。私が行っている対策方法。

紙媒体のものだといつまでも手元に置いておける。 一方webページは所有者によって内容が変わったり、削除されたりすることがある。 以前読みたいなと思ってメモしておいたページを開くとなくなっていて残念な気持ちになることがある。

何かを始めることも大事だけど、継続することも大事

先日清澄庭園に行ってきました。 連日続く暑い日でも庭園に入ると少し涼しく感じました。 都会に住んでいると緑を感じる場所は貴重ですね。

引越しをする際にしておくべきこと

最近引越しをしました。引越しというのは人生でそう数多く経験することがないイベント。基本的に同じ家には2年以上住んでいることが多いのではないでしょうか。そのため「いざ引越し!」となった時に ・どんなことをすればいいの? ・いつ頃から始めればいい…

ストーリーに合わせて棋譜を選ばれている 〜 「棋士と見る3月のライオンの世界 なぜ彼はその手を選んだのか」

3月のライオンとは将棋をテーマにしているけれど内容はものすごく人の心を感動させるマンガです。3月のライオンの中に出てくる将棋はほとんど実際のプロ棋士の対局を元にしていて、どうしてその将棋を選んだのか、どういう将棋だったのかを3月のライオンを監…

過去記事修正は◯◯をするために行う

「ブログのアクセス数を上げるには過去記事修正が重要」という記事を見かけますが、どうして重要だと思いますか。アクセス数をあげること以外で重要だと感じていることを書いてみます。

2016年6月の振り返り

あと1日あるけど今月を振り返ってみる。 どんなことを意識して行ったか、 どんな変化が起こったのか、 そういうことをまとめてみようと思う。

上島珈琲の「冷珈ソーダ」を作ってみた

冷珈ソーダを飲んでから美味しかったなという気持ちとなんか悔しいなという気持ちが渦巻いていた。あの味を自宅で再現することはできないのかと頭の片隅でずっと考えていた。

牛乳味のポテチ?!〜コイケヤさんの新商品を買ってみた

今普通に生きているということは異常事態、奇跡が続いているということ

YouTubeを漁っていたらさだまさしさんの動画に出逢った。以前見たことがある動画だけれども、心に刺さったので紹介します。

デザインとアートの違いを知っていますか?

あなたはデザインとアートが違うことを知っていますか。 どういう違いがあるか答えられますか?

言葉とは尽きることのない魔法の源

言葉はとてつもないエネルギーを秘めている。 言霊という言葉があるように魂が込められている。

呼吸の加藤俊朗さんはあの人に似ている

加藤俊朗オフィシャルwebサイトから

「冷珈ソーダ」炭酸×コーヒーという強気な組み合わせ

藪から棒に覚悟を試されることがある。そしてそういう時ほど打ちのめされる。

ついさっきまで新しいことにチャレンジしてやるぞ!って燃えていた。燃えていたんだけど、ほんのちょっとしたことで鎮火して打ちのめされた。

呼吸をすると落ち着くよ