世界はまわると言うけれど

呼吸法、コーヒー、占いなど日々感じたことを綴っています。

引越しをする際にしておくべきこと

最近引越しをしました。

引越しというのは人生でそう数多く経験することがないイベント。基本的に同じ家には2年以上住んでいることが多いのではないでしょうか。

そのため「いざ引越し!」となった時に
・どんなことをすればいいの?
・いつ頃から始めればいいの?
と手順が曖昧になり効率よく対処することができません。

今回の引越しを振り返って、どんなことをしたか、何をしておけばよかったかを書いてみます。

退去日を決める

まずは退去日を決めてしまいます。ケツを決めないことには何も進みません。ゴールを明確にしないと何をいつまでにすればいいかを判断することができません。

今住んでいる家を引き払う場合
退去日が決まったら管理会社に連絡をとります。退去告知の期間が決まっていて、だいたい2ヶ月前ぐらいに告知しないとだめなようです。詳しい期間は管理会社にきいてください。

今住んでいる家を引き払う場合でなければ不要です。

持ち物の整理(概算)

次は持ち出す物と捨てる物がどれくらいあるのか把握するために書き出してみます。引越しやリサイクル、粗大ごみの見積もりに使います。
見積もりができたら連絡しましょう。目安としては退去日の2週間前。退去日が近くなってから連絡した場合、日が合わなくなることが出てくるため早めの連絡が大事です。

持ち物の整理(不要品の処分)

不要なものは捨てるか買取をしてもらうかで処分をします。

買取は業者に頼むかヤフオクやメルカリなどで換金して引越し代金に充てることができます。
ヤフオクなどは必ず売れるということはないので、いつまでに売れなかったら捨てるという期限は設けた方が計画しやすいです。
業者への買取は全部買い取ってくれるわけではなく、古かったりすると有償での引取になる場合があります。ひとまず連絡をとってどうなるのか確かめてみるといいです。

捨てる場合は住んでる地域のやり方を調べて処分しましょう。
今まで大切に使ってきた物なのだから、不法投棄などせずに責任持って処分をしましょう。

持ち物の整理(荷造り)

今回はヤマトの単身引越しサービスを使用しました。

ヤマトでは単身用資材パックを販売しており、ダンボールを買いに行く手間を省くことができます。

見積もりサイトなどを利用した方が安くなるのかなと思ったのですが、段取りがちょっと悪かったのでどれが安いか考えるよりも1つに決めた方が精神的に良いと判断して、今回はヤマトを選びました。
次引越しをする際は見積もりサイトを見て考えてみようかと思っています。

荷造りが1番体力を使いました。
想像以上に物が多く、どういう組み合わせで入れたら効率的か、ダンボール足りるだろうかとか色々考えていると結構体力を消耗しました。

良かったなと思うことが1つ。
テレビや電子レンジなど大きめの家電の箱を捨てていなかったこと
こういう物に合うダンボールを探すのは難しい。入りそうと思っても数cm違うと入らない。
その点元の箱はサイズがぴったしなのでダンボールを探す必要がない。
過去の自分をほめてあげたい。

住所変更手続き

教訓

  1. とにかく準備が大事!
  2. 退去日/引越し日はゴミの日と相談しながら行う
  3. 大きめの家電の箱は捨てずにとっておく
  4. 物を買うときは捨てる時を考慮する

感想

こんなにも物を持っていたんだと正直驚きました。
引越しは持ち物を見直すいい機会です。
だからといって何回もしたいものではないですが…。